ストリートブームの終焉

こんにちは! Kです!

 

今回は、ストリートブームの終焉、19ssコレクションから見た、僕なりの見解を書き綴りたいと思います。

 

現代では、ストリートファッションブームが台頭しています。

しかし、そんな状況が一変するかもしれません!

 

先日の19ssコレクションを観て、そう感じました。

どのブランドもスニーカーやストリートファッションアイテムを発表しておらず、

スーツなどのドレッシーな装いばかり。

 

 

 

 

イットシューズであるTripleSでお馴染みのバレンシアガですら発表していません。

また、アークライト、ライトンなどの人気スニーカーを出している、ルイヴィトンやグッチさえも。

 

まさに過渡期かなと。

 

f:id:CK0816:20181012163224j:plain

バレンシアガ 19ss

テーラードを中心とたアイテム多数、相変わらずのパワーショルダーは採用されているが、パーカーやスウェットなどのアイテムは一切出て来ていない。

 

f:id:CK0816:20181012163240j:plain

グッチ 19ss

ミケーレのグッチは元々ストリートアイテムは多くは無く、世間的にはストリート寄りのブランドと勘違いされがちだが、れっきとしたラグジュアリーブランドだ。

実際の収益の分でも、そちらのアイテムが大半を占めている。

グッチももちろんストリート寄りのアイテムは出していない。スニーカーさえも。

 

f:id:CK0816:20181012163216j:plain

ルイ・ヴィトン 19ss

ヴィトンに関しては、メンズとウィメンズのデザインを兼任する、上記2ブランドとは異なってはいるが、アークライトはウィメンズラインのアイテムだ。

ヴィトンも同様にスニーカーを発表していない。

 

 

そして、それに呼応するかのように、エディ・スリマンセリーヌの登場。

 

ファッションの変遷はグルグル回り回ると言われています。

 

数年前まで、モードが台頭していたかと思えば、いきなりストリートに、そしてまたモードに戻る。

このようなサイクルを永遠と続けている。

 

だから、時代に左右されず、自分自身のスタイルを確立させることが、僕は賢明なのかと思います。

 

近年、スニーカー先行型ファッションと揶揄されるスタイルの方が多く見られます。

スニーカーだけハイブランドアイテムといった具合。

 

ファッションは自己満だから、個人がそれで満足していればそれでいいのだが、

ファッションはバランスだよ。と言いたい。

 

僕の好きな映画で「プラダを着た悪魔」という作品がある。

有名だから知っている方も多いはず。笑

その劇中で、氷の女王と形容される、鬼編集長のミランダのセリフで感銘を受けた言葉がある。

 

”たかがファッション、されどファッション。

                 ファッションとは何を着たかで、人生が変わる”

 

ファッションは人にどう見られるか、見られたいか。

そして、極端ではあるが、信用も加味されてくるのではないかと思う。

 

例えば、上述のようなスニーカーだけのようなファッションは、それの価値も落ちると思う。 変な話し「ニセモノ」なのではと疑われたりとか。

なんせ、近年これだけコピー品が出回っているんだから。笑

 

話しが少し脱線したが、間違いなく来年、遅くても再来年にはファッションはストリートからモードへ移行していくだろう。

 

だから僕が言いたいのは、時代に振り回されず、自分のスタイルを確立してほしいということです。

 

今回は、このへんで。